JIN Demo Site 8
My Natural Garden & Cafe
育児

子どもの習い事について

今回は我が家の子どもの習い事についてお話しようと思います。

我が家の習い事は現在長男のみ。

今のところ娘は4歳からでいいかなと思っています。

習い事の変遷

3歳〜

○ピアノのみ(個人レッスンで1年間)7000円

4歳〜

○スイミング 6000円

○ピアノ(ヤマハに変更)8800円

5歳〜

○スイミング 8000円

○ピアノ 8800円

○英語(ペッピーキッズクラブ)8000円

ざっくりとこんな感じです。

一年で1つづつ増えていますね。

習い事の曜日について

我が家は共働き夫婦なので基本平日は習い事はできません。

やろうと思えばできるだろうけど、私も子どもも疲れてしまうだろうし寝る時間も遅くなってしまうことを考えると続かなそう…

なので必然的に土日に習い事が集中しています。

子どもに何にも予定がない日を作ってあげた方がいいのかなと悩んでいますが、今の習い事を続けたいとのことなので現在は様子見中。

私自身が平日に1日お休みがあるのでそこに習い事を移動するか?とも考えていますが4月から小学校に上がるので学校生活が落ち着くまで少し様子を見てみようと思います。

これからの習い事

現在3つの習い事をしている息子ですが、最近になってゴルフを習いたいと言い出しました😲

テレビでやっているアニメの影響みたいですが、家でもおもちゃのゴルフクラブで毎日スイングしているので今のところ本気のよう。

正直入れるとしたら日曜日の午後くらいだげどそんなつめつめでいいのか??他の習い事を削るか??

習い事は青天井と言いますが、子どもの夢や挑戦はどこまでも応援したいと思っているけど習い事が増えるたびに送迎の問題やお金の問題も重くなるので匙加減が難しいところですね。

これから小学校に上がると色んなお友達に出会って、他の習い事をしたいと言ってくるかもしれないのでなんとも言えませんが、夫婦で協力して一番いい方向を模索していこうと思います。

それではまた。

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA